ESET Smart Securityは、デフォルトでは受信メールにいちいち
__________ ESET Smart Security からの情報, ウイルス定義データベースのバージョン 3561 (20081027) __________
このメッセージは ESET Smart Security によって検査済みです。
http://canon-its.jp
のような、検査通知を付加してくる。迷惑な仕様だ。これをデフォルトにするべきではないだろう。
これは、体験版だけじゃなく通常版でも同様らしい。
これの解除方法は、(備忘録)
タスクトレーのESETのアイコンを右クリックして「詳細設定」を選んで「設定」ウインドウを開き、
「ウイルス・スパイウェア対策」の「電子メール保護」を選ぶ。
「警告と通知」「受信メールと表示したメールにタグメッセージを追加」と「送信メールにタグメッセージを追加」の箇所をそれぞれ「感染したメールのみ」か「追加しない」に変更すれば、通常のメールに検査通知を付けることはなくなるようだ。
参考リンク:
受信したメールにESET Smart SecurityもしくはESET NOD32アンチウイルスの検査通知を付けないようにするには?
0 件のコメント:
コメントを投稿