
先週,石垣島から持ち帰ったドラゴン・フルーツの実から種を取り出して蒔いておいたものが芽を出した。
種を蒔いたのは,1週間前。
ドラゴンフルーツの赤い実と白い実それぞれから種を取り分けておき,植木鉢の鉢皿にバーミキュライトを敷いて水を含ませ,そこにこれらの種子を蒔いた。

室内で比較的暖かい場所に置いていた。光が横からあたる場所なのでヒョロヒョロと横向きに伸びている。
赤い実から取り出した種の方が蒔いた量が多かったためか芽がたくさん出ている。
形状は,普通の双子葉植物の芽である。サボテンの類でも最初は普通っぽい。
0 件のコメント:
コメントを投稿