2009年6月25日木曜日

上海問屋むだや秋葉原店にはメモリーはない

上海問屋
日曜日に、非必需品専門店「上海問屋 むだや」秋葉原店に行ったところ、SDカードなどのメモリーカードの価格表がなくなっていた。

店員に聞くと、メモリーカード類は、ネット販売だけにして実店舗での扱いはやめたとのこと。

microSDHCカードなどは、主にこの店で買っていたので残念だ。


店名が怪しげなためか、ツマなどは「あきばお~」と混同していたようだが、この店は実は、PCパーツなどを扱うエバーグリーンが運営しているお店なのだ。

「あきばお~」が怪しげで「上海問屋」がそうでないというつもりはありません。念のため。

この店は、他にケーブル類やマウスなどのPCアクセサリー類も売っているが、ブランド品や変なものたちも売られている。メモリーカードを買うついでに、そういったものを見ていたものだが、メモリーカードがこの実店舗に無いとなると行く機会は減るかもしれない。と、ツマに言ったところ、ツマは気に入ったらしくまたこの店に行きたいらしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿