2004年5月20日木曜日

iTunes 4.5

iTunes.gifiTunes 4.5 の Windows 版が公開された。
iTunes は,同じネットワークに接続されたコンピュータ上のiTunes間で音楽の共有ができる事が魅力のひとつであるが,先行して公開されていたMacOS X 版の iTunes 4.5 をインストールしたところ,何やら形式が変更になったようで旧バージョンのWindows機の iTunes と共有ができなくなってしまっていた。新機能を Windows でも使えるようになった事もさることながら,再び Windows機とMacとで音楽が共有できるようになった事が喜ばしい。
私は,会社ではヘッドフォンで自分のコンピュータのiTunes に入れた音楽を聴きながら仕事をする事が多い。仕事仲間にも同様にiTunesを使っている者が何人かいる。自分の手持ちの音楽に飽きたときなど,共有機能を利用して仕事仲間の持っている曲を聴かせてもらう事がときどきある。自分ではあまり買わないようなジャンルの曲などを聴くのも新鮮で良い。また,「あいつがこんなのを聴くんだ!」といった同僚の意外な一面を垣間見れて楽しいものである。


1 件のコメント:

  1. iTunesのCMってcool。WIN版もあったんですね。学校では私はWebラジオでBoston発の放送を聞いています。そういえば最近MAC触ってないです、私。家には放置された旧MACにiMAC&iBOOK。。。そして、もっか大活躍中のWIN系はSONYのVAIOシリーズでdesktopとlaptop。。。師匠には「堕落したね」と言われそうな面子ですな。放置MACをLINUX(昔はMACにはヴァインでしたっけ?今はどういう風になってるんでしょう?)機として再生したいところですが。。。

    返信削除