2004年7月25日日曜日

神保町・秋葉原

久々に神保町と秋葉原に行った。

神保町は,ツマの弟がスキーを買うのに付き合うため。秋葉原は,自分の買い物のため。


弟の足は,大きく幅広でくるぶしの下が出ていたりして普通に買ったままのブーツを履ける足ではない。これはカドヤのオヤジにまかせるしかないだろうと思って連れて行った。結局サロモンの去年モデルのブーツにシダスのインソールを入れる事になった。ブーツの加工が必要な箇所をチェックし,インソールを成型した。後日受け取りに来る。

スキー板は,別の店で買おうと思って他の店も見に行ったのだが,結局カドヤで購入した。

昔,僕も数回購入した事のあるチヨダスポーツも見に行ったのだが,もうずいぶん前に閉店してしまったらしい。ちょっとショックだった。



秋葉原では,VAIO type U に使用するACアダプターとデスクトップPCに増設するハードディスクなどを購入。
SONY純正のACアダプターは,高すぎで買う気がしない。でも,勤め先に置いておくのと自宅などで使用するのと,2つは欲しい。VAIOノートの電源のコネクターは,富士通のBIBLOや松下のレッツノートと同じ形状なので,電圧と電流が問題なければ使用可能だ。ジャンク屋さんで富士通製の16V 3.36Aのものを500円で購入。HDは,Maxtor 6Y200PO (200GB)を購入。その他,DVD-R メディアなど小物など。

0 件のコメント:

コメントを投稿