つぼみ亭
2007年5月10日木曜日
シカクマメ
石垣滞在中にいつもお世話になるTさん宅でシカクマメの種をいただいた。
成熟して乾燥された鞘に入ったままの種である。この種を蒔いてみた。
シカクマメというのは鞘に4つの翼状の突起があるので鞘の断面が四角形になるのでそう呼ばれているものだ。
鞘を割ってみると中身の種は普通に丸い。インゲンかなにかのようだ。
これを8号鉢に3粒づつ蒔いたがもっと大きなプランターにした方が良かったかもしれない。
豆科はけっこう根を張るし、この豆は根茎がイモのように大きく膨らむらしい。
発芽したら余分な芽は間引く予定。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿