2005年9月10日土曜日

デジタルモニタ

デジタルモニタ
今日乗車した電車にデジタルモニタが設置されていた。通常は吊り広告がぶら下がってる箇所にモニター装置が設置されていて動画が流されている。無線LANを用いてデータを配信・中継して実現しているらしい。
これは,JR東日本と日本テレコムによるサービス実証実験で7月から始まっているらしいがこの電車に乗り合わせたのは今回が初めてである。
FMラジオを持っていれば音声も聞く事ができるし,無線LAN対応のPDAでコンテンツもダウンロードして車外に持ち出す事もできるらしい。
��DAと書かれているが,ノートPC等でもおそらくできるのだろう。

今日は,ラジオもPCも持ち歩いていなかったので体験できなかった。残念。

電車内で無線LANが自由に使えるととても助かる。今後に期待したい。


0 件のコメント:

コメントを投稿