家庭内のサーバーのディスクを1TBディスク×4台の構成にしたのを機に、RAID5にすることにした。
これまでは、250GBディスク×2と1TBディスク×2で、それぞれRAID1で使っていた。
250GBディスクを1TBに置き換えて、当初は、そのままRAID1にしていたのだが、この構成だと実容量は、2TBになるが、4台をRAID5に組み替えれば、3TBの容量になる。
容量的には、こちらの方が魅力的だ。
2010年5月31日月曜日
2010年1月21日木曜日
「国民的じゃんけん大会」勝利!
なにやら宅配物が、届きました。
サッポロの田村さんからのようです。
やりました。勝ちました。勝ったことは、3日にわかっていたのですが、当選するとは限りません。
知人には、昨日届いていたと聞いたので、ハズレたかなとと、思っていました。
「麦とホップ」12缶が入った箱には、勝利の盾の印刷が施されていて、賞状も添付されています。
こちらが、賞状です。
この他に、おすすわけするための、「ふるまい」と書かれた缶に巻く帯が、3缶分付いてきています。
「縁起もの」なので、もし、希望者がいればふるまわせていただきます。
2010年1月6日水曜日
ダイヤモンド富士
登録:
投稿 (Atom)