2004年8月14日土曜日

ゴーヤー復活

ゴーヤー復活
前日グッタリしていたゴーヤーだがだいぶ元気になった。
葉が黄色くなってしまった箇所もあるが,まあ大丈夫だろう。

すぐにでも収穫できそうな実が2本ある。



2004年8月13日金曜日

水切れ

ゴーヤー グッタリ
��日ぶりに帰省から戻ってみると,ゴーヤーがグッタリしている。
対策はしていたつもりなのだが,それ以上に水が必要だったようだ。

プランターの水抜き穴に栓をして水をダブダブに入れてさらに2本の2リットルのペットボトルから給水するようにしておいたのだが,それでも足りなかったようだ。

帰宅してすぐに水をたっぷりと与えたが,復活できるのだろうか?



2004年8月8日日曜日

がんばれ!ニッポン!

競泳コース
キリンの「がんばれ!ニッポン!グッズ」の「競泳コース」の賞品が届いた。

80cm×140cmの大きなサイズのバスタオルだ。

それぞれ悔いのないように精一杯の力を発揮して欲しい。



2004年8月6日金曜日

ゴーヤー棚

ゴーヤー棚
ゴーヤーのつるが延びまくって蔓ものネットの上端を越えてしまったので,先週末に棚状にネットを増設した。

しかし,もうすでに増設した端まで達している蔓がある。

写真が小さいので見づらいと思うが,大小のゴーヤーがいくつもぶら下がっているのがわかるだろうか?



2004年8月2日月曜日

鹿島アントラーズ vs FC Barcelona

チケット
某コンビニの会員サイトで当選した無料チケットで鹿島アントラーズ対FC バルセロナの試合を見に行った。

引き換え券のみが送られてきていてチケットは現地で受け取るので,実際の席はそれまでわからない。

チケットを受け取るとSS席 8,000円とある。ペアチケットなので16,000円分である。オォーッ!

実際に席に行ってみるとバックスタンド最前列ではないか。オォォーッ!

試合は,0対5でFC バルセロナの圧勝。格の違いを見せ付けた。アントラーズサポーターの応援は力強かったが,実力が全くおよばない感じだ。スピードと技がぜんぜん違う。



2004年8月1日日曜日

2本めのゴーヤー

��本めのゴーヤーを収穫した。
��本めよりもひとまわり大きく 長さ 22.5cm, 直径 6.9cm, 重さ 298g だった。
今回は,ゴーヤーチャンプルー<青山風>とゴーヤーチップスにしていただいた。